› 今日はどこ行くの? › 幼稚園 › じゃがいも掘りしたよ^^
もうひとつのブログ◎しあわせベビマ◎『ちーちゃんち』IN 掛川よろしくお願いします。

2011年06月08日

じゃがいも掘りしたよ^^

今日は息子が幼稚園でじゃがいも堀りをしてきました^^

じゃがいも掘りしたよ^^

朝から張り切って行った『じゃがいも堀り』楽しかったようです。じゃがいも6個くらい持って帰ってきました。

じゃがいも掘りしたよ^^
夕飯に好きな鶏の手羽元と煮込み食べたら、美味しかったです。

「こんな美味しいの掘れて良かった」ってパクパク食べてました。自分で掘ったじゃがいもはいつもよりも数倍美味しく感じているんだろうな☆☆☆

家でも苺を育てたり、トマトや枝豆など小さな家庭菜園をやったりしてます。食べ物の大切さなどを知るのにいい経験だなって思います。

掘ってきたじゃがいもで、一緒にコロッケでも作ろうかな~って思ってます。



同じカテゴリー(幼稚園)の記事
ひとりの時間は。
ひとりの時間は。(2012-04-10 11:17)

初☆登園
初☆登園(2012-04-06 12:57)


Posted by おちゃやん at 22:57│Comments(10)幼稚園
この記事へのコメント
うちの娘も園でじゃがいも掘って来ました
うちは子どもが大好きなフライドポテトに
家庭菜園、いいですネ!
Posted by COCOON at 2011年06月09日 12:42
うちもこの前保育園でじゃがいも堀がありました☆
6個くらいもらってきたから、炒め物に少し使いました!
素材の味がわかるよう、ふかしてじゃがバターに
しようかなぁと思ってます♪
今日はたまねぎ堀だそうで、楽しみです!

じゃがいもと玉ねぎってあると便利ですよね~
だいたい買い置きがあります。
Posted by ひなたぼっこひなたぼっこ at 2011年06月09日 16:02
COCOON さんへ

みんなやってますね^^
うちもフライドポテトの方が好きだから、そっちにしようかな。
家庭菜園といっても畑は実家にしかないので、自宅では
プランターで育てる、ちょこっと菜園ですよ(^_^.)
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2011年06月09日 16:22
ひなたぼっこさん へ

ひなたぼっこさんの所もやったんですね~。
子供の意見でフライドポテトになりました^^
玉ねぎいいですね~。
玉ねぎは常時家にあります。
じゃがいももだいたい(*^^)v

園でいろいろ体験させてくれるといいですね☆
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2011年06月09日 16:50
わ~~~~♪懐かしいっっ!!

ワタシも、幼稚園の時に(何年前っっ!?笑)毎年おいも掘りしました☆
すごく楽しかったのを覚えています。。

ウチもこの間たくさんジャガイモをいただいたので・・・
・・・レンジでポテチ作りました^^;
(シンディのおつまみです~。。)
やっぱり、煮物がおいしそうですね♪
Posted by 萌葱萌葱 at 2011年06月09日 17:23
萌葱さん へ
私も、幼稚園の時にやったと思う(昔過ぎて覚えてないよ(*_*))
でも、さつまいも堀りは覚えてて、楽しかった思い出が
ジャガイモをレンジでポテチもいいですね

じゃがいも、うちも誰かに貰うと思うから、またいろいろ作ろう
Posted by おちゃやん at 2011年06月09日 20:41
うわー、文四郎も持って帰ってきたよ。
さっそくいただきましたー。
堀りたて、おいしいよねー。
Posted by megmegmegmeg at 2011年06月09日 21:51
我が家は 新玉ねぎ でした。ほとんどお父さんの
つまみになったかな?(爆)ちょうど参観会で
楽しんでましたね~\(^o^)/
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2011年06月10日 00:32
megmegさん へ

文四郎君もやったんですね~。
掘りたて美味しいですね^^
あっという間になくなっちゃいました!!
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2011年06月10日 07:36
JOYJOYさん へ

JUNクンは新玉ねぎ掘ったんですね!!
美味しいですよね~。新玉☆
参観会でそういう姿見れるといいですね^^
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2011年06月10日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
じゃがいも掘りしたよ^^
    コメント(10)